妻です。
バウンティアイランドの続き・・・
今日はバウンティアイランドで出会った素敵な方達について書きたいと思います。
①日本人留学生Yくん
私達が島に着くとすぐにホテルのスタッフの人が、他にも日本人いるよ!
といってY君を紹介してくれました。
私達と同じ系列の学校に通う26歳の男の子。
彼はフィジーに11ヶ月もステイしていて、フィジーのこと沢山知ってました。
オススメの観光スポットを色々教えてもらったり、学校生活や学校卒業後のプランについて話したり、とっても楽しい時間が過ごせました。彼は1週間後に日本に戻ってしまうとのこと。
フィジーの島を沢山制覇してる彼に、どうしてバウンティアイランドを最後に行く島に選んだの?と聞くと、
最後に日本人がいない島で、ゆっくり1人でフィジーの自然を満喫したかったから。とのこと。
だから若い学生やパーティピーポーが少ない、このバウンティアイランドを選んだそうです。
私達がチェックインした日の夕方に彼は帰っていきました。
さようならYくん!
日本のお正月楽しんでね!(羨ましい!)
②さかいさん
そう、どう見てもフィジー人のさかいさん。
お名前が、Seva Sakaiさんなんです。
そんなさかいさん、なんと日本語を話せるんです。
初めて会ったとき、
「ワタシノナマエハサカイデス。ワタシハニホンゴシャベレマス。ナンディクウコウノニカイデニホンゴベンキョウシテマシタ。イチネンカン。ワタシノセンセイハフィジージンデス。ヒラガナOK、カンジスコシダケOK。カンジハムズカシイネ。ヨロシクオネガイシマス。」
と話しかけてくれました。
すごいよさかいさん!!
ワタシモ漢字ワカラナイヨ!!
英語勉強中で母国語以外を使うことの難しさを身にしみて感じているので、さかいさんの日本語に感動しました。
さかいさん、私も英語頑張るよ!
夫婦2人で旅をしていると、一人旅の時と比べてどうしても、出会いの機会が減りがちです。
でもバウンティアイランドでは素敵な出会いに恵まれて、ハッピーでした。
あと少し、バウンティアイランドシリーズお付き合い下さい。
コメント